平塚で人気の整体!土日祝日も営業している整骨院

電話
WEB予約
お問い合わせ
院長紹介
足・膝のお悩み

肉離れ

肉離れについて

症状別タイトル・スポーツ中に激痛が走った
・ふくらはぎで「ブチッ」という音が鳴った
・離れの再発を防ぎたい
・肉離れになってからの改善が遅い

上記のような症状でお困りでしたら当院にお任せください!当院には肉離れでお悩みの患者様も来院されています!
病院に行っても良くならない、湿布などであまり改善がない場合は当院にまでお気軽にご相談ください!

肉離れとは?

肉離れの写真

肉離れは筋肉が断裂したことで激しい痛みや腫れなどが起こります。急な運動やスポーツで無理な動作をしたときに肉離れになってしまうことが多く、治るまでに1か月以上かかることが大半のため日常生活や部活動などの我慢をしなければならない期間が長くなる傾向にあります。

肉離れが起こる原因は?

虫眼鏡チェック

筋肉が伸びている時に強い収縮や、縮んでいる時に強く引き伸ばすような無理な動きの時に断裂することが多いです。筋肉量不足やストレッチ不足、水分不足、筋肉疲労などによって筋肉が硬くなっていたり柔軟性を失っているとなりやすくなります。そのため、筋肉が収縮しやすい寒い季節の方が肉離れになる人は多くなります。寒い季節の方が肉離れになる人は多くなります。

●肉離れが起こりやすい原因
・筋肉量不足
・ストレッチ不足
・身体の水分不足
・筋肉疲労
etc…

肉離れは癖になりやすい?

放置しても良いの

■同じところが何回もなるなら要注意!

肉離れは癖になる人も多くいます。原因としては、痛めてしまった筋肉に硬さが残ってしまい同じ部分が肉離れするパターンや身体の歪みや周りの筋肉のつき方に問題があって何度もするパターンが考えられます。
癖になっているのに放置をすると長期間の治療や選手生命が終わってしまう場合もあるので、違和感を感じたら病院や整骨院での検査をお勧めいたします。

肉離れの治療頻度と内容

週に2~3回 ※症状による

最初のうちはできれば毎日来ていただくのをお勧めいたします。症状緩和後に徐々に回数を減らしていくがベストですが、お悩みの状況によって施術内容や施術頻度は異なってきます。お身体を診させていただきながら患者様お一人お一人に合わせた施術プランや頻度をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。

平塚院電話番号
LINE友達追加

EPARK予約画面

関連記事

  1. 肩こり

  2. 秋バテの症状とは?見逃さないためのチェックリストと整骨院での対策

  3. 冬バテ

PAGE TOP