ぎっくり首でお困りの方
・突然首に痛みが出た
・ちょっとした動きで首に痛みが出た
・首から背中にかけても痛みがある
・痛みで首が動かせない
上記の症状で、お困りでしたら平塚駅直結のラスカ平塚店5Fにある平塚あおば接骨院はりきゅう院にお任せください!当院には同じようなお悩みの患者様も多く来院されています!
『急に首に痛みが…』『痛みで振り向くことができない…』といった症状でお困りでしたらお気軽にご相談ください!
ぎっくり首の原因とは?
ぎっくり首は、突然の首の痛みや動きの制限を引き起こす症状です。主な原因は、急激な動作や姿勢の乱れ、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用による負担です。これらにより首の筋肉が緊張してしまい、ぎっくり首のリスクが高まります。また、冷えやストレスも筋肉を硬直させ、症状を悪化させる要因となります。
ぎっくり首を放っておくと?
ぎっくり首を放置すると、痛みが長引きく可能性があります。また、筋肉の緊張や炎症が悪化し、肩こりや背中の痛み、さらには腕や手のしびれを引き起こすこともあります。これにより姿勢が悪化し、日常生活に支障をきたすことも考えられます。そのため、我慢せずにお早めに対策することをおすすめします。
当院での『ぎっくり首』の改善方法
POINT当院では、初診時に姿勢分析やカウンセリング、体の動きなどからぎっくり首の原因を見極め、一人一人に合わせた施術を提案させていただきます。
・トリガーポイント指圧
鍼施術で活用されるトリガーポイントを、指圧に応用したものとなります。あおば創業以来20年以上にわたって受け継がれてきた独自の指圧により、短時間でも高い効果が実感できます。首や肩、背中など様々な筋肉を全体的に緩めて症状の緩和をします。
・ハイボルテージ
初期の炎症の強い時期には、ハイボルテージといった電気により、炎症や痛みの軽減が見込める施術を行います。
・猫背矯正
当院の矯正・整体はバキバキしないソフトな施術です。筋肉への負担の原因となる、姿勢にアプローチすることで、ぎっくり首の根本改善に繋がります。また、猫背矯正以外に、全身骨格矯正といった体全体のバランスを整える施術も行っています。根本的な改善を行うことで再発防止や予防が見込めます。
※これらはあおばグループに通われている患者様の施術の一例であり、患者様のお身体の状態によって異なることがあります。
施術の期間と頻度
POINT患者様によって、生活習慣やお身体の状態、施術の内容によって頻度と期間は変わります。
痛みや炎症が強い場合は、週2~3日ほど通院していただくとのが理想です。しかしながら、お仕事や日常生活の都合により、頻繁に通うのが難しい方が多いかと思います。そのため、具体的にどのくらいの期間と頻度で通院すれば改善が見込まれるのかを一緒に話し合い、決めていきます。無理のない範囲での期間と頻度、プランを考えますので、頻度や期間に関するご希望がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
ご予約はコチラ!


よくある質問
Q,どのくらいで症状は落ち着きますか?
A,ぎっくり首の症状が落ち着くまでの期間は個人差がありますが、軽度であれば数日から1週間程度で改善することが多いです。重度の場合は数週間以上かかることもあります。また、放っておくと肩こりといった症状に繋がることもあるため、我慢せずにお気軽にご相談ください。
Q,病院に行った方がいいですか?
A,激しい痛みやしびれ、力の入りづらさなどがある場合は、一度病院へ通院していただければと思います。
また、病院に行くべきかどうかも一度見させていただいたうえでお話しさせていただきます。
Q,ぎっくり首を繰り返すことがあるのはなぜですか?
A. 姿勢の乱れや筋肉の硬さ、運動不足、ストレスなどが積み重なって、再発しやすくなります。また、頚椎ヘルニアや頚椎症などの疾患が背景にある場合は、姿勢改善が重要です。